カヌー体験から川下りツアーまで、初心者も中上級者も楽しく安心のカヤック&カヌースクール

 カヌーが初めての方へ 

 カヌーをやってみたいと思うけど...
 どのようにしたらよいのかよく分からなかったり、少々不安を感じたりするかもしれません。下記ヘルプページをご参照の上、何なりとお問い合わせ下さい。
 トッテモ、ト〜ッテモ、楽しい世界が皆様をお待ちしていますよ!

 カヌーの一般的な基礎知識に関しては【カヌー遊びについて】をご参照下さい。

ご予約の具体的な手順は...

(1)プログラム選択

(2)確認

(3)予約

 カヌー初級者の方へ 

 初心者講習会など最初の基礎的な講習を受講した初級者の方は、下記のご案内を参考にプログラムを選択すると良いでしょう。
 安全に楽しみながら上達し、更なる楽しみの扉を開ける事が出来るでしょう!
 ご不明な点は何なりとお問い合わせ下さい。

オススメ・プログラムのご案内

 カヌー遊びを幅広く安全に楽しむために、下記プログラムを適宜受講なさるとよいでしょう。ステップ・バイ・ステップで短期間に上達/習得が見込めます。

野尻湖DAY

様々なカヌー遊びのために必要な技術や安全などを、静水で楽しみながら、学び&習得して行く事が出来ます

犀川DAY

様々な川下りツアーに必要な基本的技術や安全などを、流水で楽しみながら、学び&習得して行く事が出来ます

その他対象となるプログラムのご案内

ウクディの初級プログラムのクラス表示について

 ウクディでは初級クラスを、経験値に応じて3つのクラスの分けています。

【初級1】

カヌー経験2〜3日程度以上で静水である程度の直進と沈・脱出ができる方

⇒ ウクディの静水講習受講1日程度

【初級2】

カヌー経験数日程度以上で川下りの経験が1日程度以上の方

⇒ ウクディの犀川川下り講習受講1日程度

【初級3】

初歩的なフェリーグライドやターンに挑戦できる川下り経験が数日程度以上の方

⇒ ウクディの犀川川下り講習受講数日程度やウクディの川下りツアー経験者

 ウクディ・カヌースクールの1日:野尻湖 

ワクワク、ドキドキ、初めてのカヌースクール参加!
ようこそウクディパドリングスクールへ

 右の看板が駐車場入口です。
 駐車場奥、左手より回り込みますと、右手にウクディ事務所&カヌーハウスの玄関があります。
 ここで受付、講習&準備のための説明などを行い、講習開始時間までの間、各自で着替え等の準備や寛いでいただきます。

ウクディカヌーハウスの玄関
さあ、講習開始!まずはストレッチから
漕ぐ道具であるパドルの扱い方
体格に合った艇の選択、乗り方を陸上で
陸上で一通り扱い方&注意事項を教わったら、いよいよ湖上へ出艇だ!
不安と緊張の初めてのカヌー、どんな感じかな? あっち向き、こっち向き、キョロキョロ?
インストラクターが順を追って一つ一つ丁寧に分かり易くアドバイス
初歩的な操作を湖面を移動しながら反復していきましょう!とっても気持ちがいいです!
陸上に上がって少し休憩しましょう
ライフジャケットを着ているから安心&楽しい水遊びだよ!
水遊びもしてカヌーにも慣れてきたかな

 あっという間に半日の講習が終わってしまいましたね。お昼休みにしましょう。カヌーハウスで寛いで下さい。

 半日コースの方は、片づけをしてここで終了となります。ありがとうございました。


午後も目一杯楽しみましょう!

 午後は、午前中に学んだことをいかしながら、ショートツーリングに出かけましょう!
 移動や水遊びを楽しみながら、さらに腕を磨いていきましょう。

Let's Go, Go!
時には後ろも振り返ってみてね。黒姫山などの北信五岳の山々が見守っています。
弁天島に到着です。島に上陸して一休みしましょう。島の探索やお参りもOK
あれあれまた水遊び!プカプカ水に浮かぶのって気持ちいいモンネ
川下りを楽しむための練習もしましょう
だいぶ自由に動き回れるようになったね
余裕の寛ぎスタイル!
湖上で一列集合もできるよ
カヌーハウスに戻っていきましょう
道具の後片づけをして
1日の講習が終了!
ありがとうございました。
野尻湖・静水講習1日コースを修了したことで、初級の川下りツアーに行く準備が整いました。
さあ、次は、ワクワクドキドキの、アドレナリンが出るようなメチャクチャ楽しい川下りに挑戦してみましょう!

 ウクディ・カヌースクールの1日:犀川川下りツアー 

ワクワク、ドキドキ、初めての川下り!
カヌーハウスに集合
ウクディ号に乗合で行くことも可能です
途中のコンビニで昼食の買いだし
飲み物も忘れないように
現地の集合場所・道の駅
ここへ直接来られても結構です
みんなで協力してカヌーを降ろしましょう
トイレもここで済ませてね
ストレッチをして身体の準備
川下りの注意事項(セーフティトーク)
とても大事ですのでよく聞いてね
いよいよ川に出ます!ワクワクドキドキ!
ワオ〜ッ!Let's Go, Go!
川下りは楽しいよ!
お父さん頑張って!
ワオ〜ッ!白波だ〜!
カナディアンカヌー(OC-1)も楽しいよ!
水抜きをして
河原でお昼にしましょう!
普通のオニギリがとっても美味しい!
白波が楽しめるようになってきたかな
ヨッシャ〜、だいぶ慣れてきたぞ!
川の上で集合も余裕だね
イントラの遊びワザ!
時にはこんな遊びも!?
青空がとても素敵な信州です!
緑豊かな犀川は気持ちがいい!
川の中プカプカ、気持ちいいです!
川下りゴール!
片づけをして終了です

 川下りはここで終了となり、現地解散となります。
 ご希望の方はJR長野駅までお送りします。
 ありがとうございました。

 服装と持ち物 

カヌー活動における服装の基本

 カヌー活動(パドリング)は全身濡れる水遊びであり、運動量もそれなりあるという事がポイント
      • ★動き易い、快適
      • ★濡れたときにも身体を冷やさない
      • ★漂流したときに泳ぐことを妨げない

       

      • 速乾性の素材(ドライシャツ等)、濡れても保温性のある素材(フリース等)のシャツ&パンツやウエットスーツ
      • 防風用にナイロン系ジャケット&パンツ
      • 濡れると体温を奪う綿シャツやジーパン等の綿製品は厳禁
安全で快適なカヌー活動はしっかりとした服装の準備が大切

 カヌーは、適切な道具を選択すれば、かなりの安定感があり、そう簡単にひっくり返ることはありませんが、もしもの事を考えて出来る限りの準備をしたいと思います。
 下記の【季節による持ち物のご案内】を参考に、身の回りにある物で代用できそうな物をお持ち下さい。不足の物がある場合はお気軽にご相談ください。サイズ・数に限りがありますが、貸出し用をご用意しています。
  尚、ウエア以外の専門的なカヌー用具(艇/パドル/ライフジャケット等基本用具)は【レンタルカヌー一式】に含まれています。
  ご不明な点などございましたら、何なりとお問い合わせ下さい。

季節による持ち物のご案内

■ 共通:どのシーズンも必要な装備印:ウクディ貸出可・数サイズに限り有)

  1. 水着
  2. バスタオル
  3. 濡れてもよい、靴底の薄いシューズ:履き古したスニーカーやアクアシューズ、マリンブーツ、ウェットシューズなどと呼ばれているシューズ。踵が固定できる靴底が薄いサンダルは可(突っかけるだけのサンダルは不可)。
  4. メガネバンド(メガネ使用者):活動中にメガネを水の中に落とさないようにするために。コンタクトは避けた方が無難かと思います。
  5. カヌー終了後の着替え
  6. 飲物:活動中の水分補給のために、必要と思われる方はペットボトル飲料などご持参下さい(カヌーの中に積んでいくことができます)。当日、スクールでの購入も可能です(¥150)。

■ 夏季(北信州は7月下旬〜8月中旬):【共通】+下記の物

  1. 化繊Tシャツ:ドライシャツなどと呼ばれている速乾性の良い素材のシャツ
  2. 化繊ショートパンツ
  3. 日焼け止め

■ 春季&秋季:【共通】+下記の物印:ウクディ貸出可・数サイズに限り有)

  1. アンダーウエア:化繊の長袖シャツ
  2. 中間着:濡れても暖かい化繊のフリースなど
  3. ロングパンツ:化繊のジャージズボンやスパッツなど
  4. アウター:ナイロンジャケットや雨ガッパなど風を通さないもの

 クラスガイド 

カヌーを全くやったことが無い方
もしくは体験会等で乗ったことはあるけど、ちゃんと教わったことが無い方
静水で、自分である程度思った方へ移動できるように、基礎を学びながら、カヌーの楽しさを体験しよう。

■講習内容

野尻湖(静水)

道具の扱い方などの陸上講習、水上での実践を通してカヌーの楽しさを体験

★半日コース ⇒ ある程度思った方向への移動が可能

★1日コース ⇒ ショートツーリングが可能&【川下り初級コースに参加可能】な技術を習得

※1日コース終了でJSCAパドリングテスト「パドル1」取得可能(申請者のみ:申請・認定料無料)

カヌー経験2〜3日程度以上で静水である程度の直進と沈・脱出ができる方
ウクディの静水講習受講1日程度【B-1】
初歩の川下りツーリングが楽しめるようになろう!川下りはとても楽しいぞ!

■講習内容

野尻湖(静水)

・カヌー遊びを楽しみながら初歩技術の反復

・初級の川下りを安全に楽しむための初歩技術の習得

・セルフレスキューの実践

※数日の受講でJSCAパドリングテスト「パドル2」取得可能(申請者のみ:申請・認定料¥1000)

犀川川下り

・川下りの実践を通して、その楽しさと【流水の初歩技術導入

カヌー経験数日程度以上で川下りの経験が1日程度以上の方
ウクディの犀川川下り講習受講1日程度【B-2】
犀川クラスの川下りを楽しみ、初歩的なフェリーグライド(流れの中の横断)やターンを体験していこう。流水でのセルフレスキューも出来るようになろうね。
静水講習で基礎を固めながら経験を積んでいこう。いろいろと動けるようになると楽しさ倍増!

■講習内容

野尻湖(静水)

・カヌー遊びを楽しみながら、安全な川下りのための基礎技術の習得

・ロールの体験とロール基礎技術の導入

※数日の受講でJSCAパドリングテスト「パドル2」取得可能(申請者のみ:申請・認定料¥1000)

犀川(流水)

・川下りを楽しみながら、フェリーやターンなどの【流水基礎技術の導入と習得

・セルフレスキュー&セーフティ

ツアー

・様々なタイプのツアーを楽しみながら、経験値を積み重ねていきましょう!

・セルフレスキューの実践

初歩的なフェリーグライドやターンに挑戦できる川下り経験が数日程度以上の方
ウクディの犀川川下り講習受講数日程度やウクディの川下りツアー経験者【B-3】
川下りを楽しみながら、初歩的なフェリーグライドやターンを習得していこう。
静水で応用も学びながら川下りに活かしていくと効果抜群。スムーズに動けるようになるとさらに楽しくなるぞ!

■講習内容

野尻湖(静水)

・川下りを楽しむための基礎技術の習得

・川下りをさらに楽しむための応用技術の導入

・ロール&セーフティ

※10日程度の受講でJSCAパドリングテスト「パドル3」取得可能(検定実施:検定・認定料¥1000)

犀川(流水)

・様々なタイプのツアーを楽しむためにフェリーやターンなどの流水基礎技術の習得

・セルフレスキュー&セーフティ

ツアー&クリニック

・様々なタイプのツアーを楽しみながら、経験値を積み重ねていきましょう!

・安全なカヌー活動のための流水基礎技術の反復と習得、応用技術の導入

・【セーフティジャッジメント】の意識と初歩技術の導入

犀川程度での川下りがストレスなく、基礎的なフェリーやターンがスムーズにでき、セルフレスキューのできる方
カヤックは静水でロールが50%程度成功するといいなぁ【I-1】
様々なタイプの川下りを楽しみながら、クラス2の川でスムーズに動けるように、流れの読みも意識しながら流水の基礎技術をマスターしていこう。オープンカヌーは静水ロールにチャレンジ。
また、セーフティジャッジメントの経験も積んでいこう。

■講習内容

野尻湖(静水)

・基礎技術の的確な実践

・応用技術の習得

・快適&効果的なボディ、パドル、ボートワークの意識

・ロールの習得

犀川(流水)

・流水基礎技術の的確な実践、精度向上

・流れを積極的に利用した技術の意識

・状況に応じたコンビネーション技術の導入

・ロール&セルフレスキュー

・流れの読みとライン取り

・セーフティ・ジャッジメントの意識

ツアー&クリニック

・様々なタイプの川下りを楽しもう!

・状況に応じた流水基礎技術の実践

・状況に応じた流れの読み

【セーフティ・ジャッジメント】

・的を絞った流水技術の反復

クラス2の川ではストレス無く、スムーズに動ける方
カヤックは、流水でのロールが50%程度成功するといいなぁ
オープンカヌーは流水でロールにチャレンジできるといいなぁ【I-2】
クラス3が混在する川でフェリ−やターンが出来るように、流水の応用技術も練習し、より正確なライン取りを意識していきましょう。
レスキューにもトライしながら、スカウティング等含めたセーフティパドリングを強く意識し、安全な川下り技術を確実にしていこう 。

■講習内容

野尻湖(静水)

・艇コントロールの精度向上

・効果的なボディ、パドル、ボートワークの実践、習得

犀川(流水)

・流水基礎技術の的確な実践、精度向上

・流れを積極的に利用したコンビネーション技術の反復、習得

・ロール&セルフレスキューのチェック

・流れの読みとライン取りの反復

ツアー&クリニック

・ホワイトウォーターパドリングを楽しもう!

・総合技術の実践

・流れの読みとライン取りの精度向上

・レスキューやスカウティング等、セーフティ・ジャッジメントの実践

【チームセーフティの意識】

クラス3の川で、フェリーやターンが出来る人
流水ロールが、カヤックで80%、オープンカヌーで50%程度成功する方
レスキューが出来る方
限りがありません!!!

■講習内容

野尻湖(静水)

・あらゆる技術の精度向上と基礎チェック

・効果的なボディ、パドル、ボートワークのチェック

犀川(流水)

・流水技術のチェック

・効果的なボディ、パドル、ボートワークのチェック

ツアー&クリニック

・ビッグウォーター、テクニカルウォーターにチャレンジ!

・総合技術の実践

・セーフティ・ジャッジメント、チームセーフティの実践

 種目ガイド 

 ウクディで実施している講習種目(使用艇)のご案内です。カヤックとカナディアンカヌー(オープンカヌー)の区別など詳細は【カヌー遊びについて・カヤックとカナディアン】をご参照ください。

■カヤック

リバーカヤック・1人乗り
レクリエーショナルカヤック・2人乗り
ダブルブレード・パドル
 

 一般的に広く普及している川下り用カヤック(リバーカヤック)1人乗りを使用しての講習が原則となります。
 「家族でカヌー」等の講習やフィールド状況、参加者の体格などにより、レクリエーショナル・カヤックのソロ艇(1人乗り)やタンデム艇(2人乗り)を使用することもあります。状況に応じた適切なボート・チョイスを心がけています。

■カナディアンカヌー(オープンカヌー)

カナディアンカヌー・1人乗り
カナディアンカヌー・2人乗り
シングルブレード・パドル
 
マークのプログラムは、川下りを目的としたオープンカヌー(カナディアンカヌー)・ソロ(1人乗り)を使用しての講習となります。
 
マークのプログラムは、一般的にカナディアンカヌーという名称で普及しているオープンカヌー・タンデム(2人乗り)を使用しての講習となります。

■シーカヤック

シーカヤック
ダブルブレード・パドル

 シーカヤックもしくはツーリング・カヤックの1人乗りを使用しての講習となります。